09/10: GAINT 2015
自転車界の巨人GAINTの2015年モデル見てきました。
2015年モデルでも気になったのが、新型105を搭載したこの2車種は特におススメです。
WEB等で既に公開されていますが、DEFY カーボンシリーズがDISK仕様に変更になりました。
UCIの規制がない我々素人にとっては嬉しい事です。DISK化によって天候の変化や、太めのタイヤ等
ロングライドにはより最適なモデルになってます。

個人的に欲しいな~と思ったのが、「DEFY ADVANCED PRO 0」電動に油圧DISK
これこそロングライドで最高の組み合わせとおもいます。シートピラーの
バッテリーが良いです。

お次はPROPEL。エアロ形状のホリゾンタルフレーム。DEFYとは異なり
純粋にロードレースというターゲットになってます。
実物をみましたが、幅広リムに対応するブレーキになってます。

2015年モデルでも気になったのが、新型105を搭載したこの2車種は特におススメです。
WEB等で既に公開されていますが、DEFY カーボンシリーズがDISK仕様に変更になりました。
UCIの規制がない我々素人にとっては嬉しい事です。DISK化によって天候の変化や、太めのタイヤ等
ロングライドにはより最適なモデルになってます。
個人的に欲しいな~と思ったのが、「DEFY ADVANCED PRO 0」電動に油圧DISK
これこそロングライドで最高の組み合わせとおもいます。シートピラーの
バッテリーが良いです。
お次はPROPEL。エアロ形状のホリゾンタルフレーム。DEFYとは異なり
純粋にロードレースというターゲットになってます。
実物をみましたが、幅広リムに対応するブレーキになってます。